ウィッチレプリカ コハルコ《光誕》のステータス/スキル/専用装飾品について紹介します。
レア | 属性 | タイプ | 種族 | セカンド種族 | 得意武器 | 所属 |
---|---|---|---|---|---|---|
☆3 | 光 | サポート | 魔族 | 魔法 | 新星学園 |
EX1 | 100 | 一番右に配置されている味方のATKを50%+自身の基礎ATK200ごと×8%アップ(30CT)(最大150%)/行動CT20%短縮(10CT)/アタックタイプまたはヒールタイプの味方のノーツを5前方に移動/味方に「光誕の恩寵」の効果 ※光誕の恩寵:2回の攻撃を無効化するバリアを張る(15CT)/このEXスキルで発動したバリアが削られる度に、このEXスキル使用者のノーツを3前方に移動 |
---|---|---|
EX1+ | ||
EX2 | 200 | 魔族の味方のATKを100%+自身の基礎ATK200ごと×18%アップ(30CT)(最大300%)/さらに光属性の味方のATKを100%+自身の基礎ATK200ごと×18%アップ(30CT)(最大300%)/魔族または光属性の味方の行動CT15%短縮(10CT)/ノーツを7前方に移動※2つの条件を満たした場合でもノーツ移動効果は重複しない |
EX2+ | 0 |
|
EX 上昇 50 |
EX1「ルクス・リファクタリング」のATKの上昇値が25%+自身の基礎ATK200ごと×4%アップ/ATKアップの最大値をさらに75%アップ/EX2「デタム・エクスプロージョン」の魔族の味方のATKの上昇値が25%+自身の基礎ATK200ごと×4.5%アップ/ATKアップの最大値をさらに75%アップ/さらに光属性の味方のATKの上昇値が25%+自身の基礎ATK200ごと×4.5%アップ/ATKアップの最大値をさらに75%アップ |
---|
HP | EX | ATK | クリティカル | EX上昇 | 行動CT | 重さ |
---|---|---|---|---|---|---|
10002 | 70 | 1403 | 4.00 | 136 | 13~17 | 30 |
自身のEX消費量10%減少/自身のEX30アップ |
バニーネーゼとほぼ同じ感じのサポーター。状態変化はなく、細かい所が少し違うが、使用感は似ている所も多い。ステはバニーネーゼと全く同じ。
EX1では一番右のATKアップ+行動CT20%短縮+ノーツ前進+光誕の恩寵。ATKアップ値は装飾品込みで最大225%アップ。自身のATKが2600でカンストとなる。ノーツ前進はアタックタイプorヒールタイプのみで5前進。ここまではバニーネーゼとほぼ同じで、バニーネーゼのサブ属性付与の代わりに一番右の味方のCT20%短縮に加え、2回の攻撃を無効化するバリアを張ることができる。さらにバリアが削られる度に自身のノーツを3前進させるというかなり優秀なスキルをEX1で使える。
なのでバニーネーゼは強引に属性付与することによって、ATKバフの恩恵を増やしていったが、こちらはそもそも魔族で光属性であることが求められるので、編成の難易度はこちらの方が高い。その代わり恩寵など便利な効果が多いので、特化編成であればこちらの方がお得感はあるだろう。
EX2では魔族ATKアップ+光ATKアップ+魔族or光行動CT15%短縮+ノーツ7前進。こちらはバニーネーゼに行動CT短縮を付け足したような感じ。ATKアップは装飾品込みで最大375%+375%で750%アップとかなりの増加量となる。自身のATKが2400でカンストとなる。
バニーネーゼのようにクリダメアップさせたりすることはできないが、行動CTを早めることによって、手数を増やすことで、結果的に火力を増加させることができるようになっている。またバリアのおかげで種族交流会の超地獄級も少し楽になるだろう。
装飾品ではEX上昇アップなので、装備でATKを盛る必要があるのでできるだけATKを盛っておこう。というかコハルコこんなに素敵だったっけ!?もう性能とか関係なしに、これは引いとかないといけないんじゃないか?!|ω・)
2025/05/07
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。