逆転ダイスロール ネーゼマインのステータス/スキル/アビリティ

逆転ダイスロール ネーゼマインのステータス/スキル/専用装飾品について紹介します。

逆転ダイスロール ネーゼマイン

基本情報

レア 属性 タイプ 種族 セカンド種族 得意武器 所属
☆3 サポート 神族 魔法 新星学園

状態

ジャッジメント状態 ◆通常状態
通常状態中、自身をユニゾンに含んだ状態でユニゾンアタックをするとジャッジメントゲージが「1」溜まる。ジャッジメントゲージが「2」溜まると「ジャッジメント状態」に移行する。

◆ジャッジメント状態
ジャッジメント状態中、「EXスキル2」が「EXスキル2+」に変化する。EXスキル2+を使用するとジャッジメント状態が解除され、「通常状態」に戻る。

EXスキル

EX1 100 一番右に配置されている味方のATKを50%+自身の基礎ATK200ごと×8%アップ(30CT)(最大150%)/自身の左右1レーンのメイン属性が炎属性の味方に水の「サブ属性」を付与する(40CT)(優先発動)【バフ解除無効】/自身の左右1レーンのメイン属性が水属性の味方に炎の「サブ属性」を付与する(40CT)(優先発動)【バフ解除無効】/炎属性または水属性の味方のノーツを4(サブ属性が付与されている場合、7)前方に移動
※2つの条件を満たした場合でもノーツ移動効果は重複しない
※サブ属性:属性指定スキルの条件や対象に含まれる(ダメージ計算には影響しない)
EX1+
EX2 200 炎属性の味方のATKを100%+自身の基礎ATK200ごと×18%アップ(30CT)(最大300%)/さらに水属性の味方のATKを100%+自身の基礎ATK200ごと×18%アップ(30CT)(最大300%)/炎属性または水属性の味方のノーツを7前方に移動※2つの条件を満たした場合でもノーツ移動効果は重複しない/サブ属性が付与されている味方2体以上の時、サブ属性が付与された味方のクリティカル時のダメージ倍率を50%加算(25CT)
EX2+ 200 炎属性の味方のATKを100%+自身の基礎ATK200ごと×18%アップ(30CT)(最大300%)/さらに水属性の味方のATKを100%+自身の基礎ATK200ごと×18%アップ(30CT)(最大300%)/炎属性または水属性の味方のノーツを7前方に移動※2つの条件を満たした場合でもノーツ移動効果は重複しない/サブ属性が付与されている味方2体以上の時、サブ属性が付与された味方のクリティカル時のダメージ倍率を50%加算(25CT)/自身を含む味方と3体以上ユニゾン時、ユニゾンしている人数によって以下の効果を適用する
・3体以上:水属性の味方のクリティカルを50%加算(10CT)
・4体以上:さらに炎属性の味方のクリティカルを50%加算(10CT)
・5体:さらに敵全体に100%の確率で強制スタン(1CT)

専用装飾品

EX
上昇
50
EX1「トリックスター・ロール」のATKの上昇値が25%+自身の基礎ATK200ごと×4%アップ/ATKアップの最大値をさらに75%アップ/EX2「ラビットホップ・チート」の炎属性の味方のATKの上昇値が25%+自身の基礎ATK200ごと×4.5%アップ/ATKアップの最大値をさらに75%アップ/さらに水属性の味方のATKの上昇値が25%+自身の基礎ATK200ごと×4.5%アップ/ATKアップの最大値をさらに75%アップ/EX2+「トリック・ファイブカード」の炎属性の味方のATKの上昇値が25%+自身の基礎ATK200ごと×4.5%アップ/ATKアップの最大値をさらに75%アップ/さらに水属性の味方のATKの上昇値が25%+自身の基礎ATK200ごと×4.5%アップ/ATKアップの最大値をさらに75%アップ

MAX時のステータス

HP EX ATK クリティカル EX上昇 行動CT 重さ
10002 70 1403 4.00 136 13~17 30
 

追加アビリティ

自身のEX消費量10%減少/自身のEX30アップ

総評

 自身のATKを参照して味方のATKを上げたり、ノーツ操作をしたりする特殊系サポーター。EX上昇が少し高く、CTが少し遅い。ダメージスキルは一切なし。

 EX1では一番右のATKアップ+左右1レーンに炎or水のサブ属性付与+ノーツ前進。ATKアップ値は装飾品込みで最大225%アップ。自身のATKが2600でカンストとなる。ノーツ前進は炎or水属性なら4前進、サブ属性付与の場合は7前進となるので少し特殊。なので編成の配置的には右から2番目でアタッカーに挟まれる感じがスタンダード。

 EX2では炎ATKアップ+水ATKアップ+炎or水ノーツ7前進。ATKアップは装飾品込みで最大375%+375%で750%アップとサブ属性が付けばかなりの増加量となる。自身のATKが2400でカンストとなる。またサブ属性が付いている味方が2体以上の時にはその味方のクリダメ50%加算。

 またバニーネーゼは状態持ちで、自身のユニゾンアタック2回で状態移行。EX2+になると、EX2に加え、自身のユニゾン時の人数によって追加効果を発揮する。3体以上なら水クリ50%加算。4体以上なら水クリ50%+炎クリ50%加算。5体以上なら水クリ50%+炎クリ50%+敵全体スタン(1CT)ということで、条件は厳しめだが、上手くハマれば確定クリの恩恵があるので、クリダメ増加が活きてきて、かなりのダメを叩き出すことができる。

 装飾品ではEX上昇アップなので、装備でATKを盛る必要があるのでできるだけATKを盛っておこう。それにしてもなんてピンクのバニーが似合う子なんだろう。ピンクバニーって割と特殊だから、人を選ぶと思うんだけど、見事にハマってますな。うんうん。

実装日

2025/03/31

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×