無課金でどこまでやれるの!? 雷鳴の塔125階 攻略!

コメント(0)

雷鳴の塔125階 攻略!

というわけで今回もめんどくさがり屋で、脳筋のタイパ―レッドがフィーニスの塔を攻略していくぞ!もちろんレッドは無課金だから、キャラが揃っていなかったり、凸が進んでいないからそのつもりで見るんだぞ!雷鳴の塔はフィーニスの塔ってコンテンツにある雷属性限定の塔で、現在125階まで公開されているぞ。雷鳴の塔は「木・土曜日公開」で、1日3回しか挑めないから、し忘れがないようにするんだぞ!

パーティー編成

今回はこの5人で攻略したぞ。まぁわりといつものメンバーって感じだけど、脳筋のレッドにとってはそれでいいんだぞ!それに昔からいるキャラが今でも現役って、それはバランスが良くていいゲームという何よりの証拠だとレッドは思うぞ!じゃあ。、さっそく役割紹介からだ!

ダイスシューター
ユウリ

 今回はEXゲージ回収役として採用だ!行動CTも早いし、頼りになるバニーだぞ!目の保養にももってこいの性能だぞ!

電撃熱唱の歌姫
レミカ

 HP回復、ATKバフ、クリティカル加算とやることが多いぞ!EX1でCT短縮もあるから、行動力もあるんだぞ!歌うお姉さん、カッコいいぞ!

招福の明星
ヴィーナス

 もう何度紹介してきたか分からないぐらい、色んなパーティーに顔を出しているぞ!まさにフィクサー!これからも永遠のフィクサーでいてくれよな!

悪戯な赤ずきん
ネーゼマイン

 ATKバフ、ノーツ操作を担当してくれるぞ!最近ではバフアタッカーも台頭してきたけど、EXゲージ回収だけでも十分活躍できるぞ!

カボチャのお姫様
サラン

 実装されてから未だに雷属性主力アタッカー!これからもスーパー筋肉で並みいる敵を打倒していってくれよな!

攻略の手引き

115、120、125階以外

まずは最初に赤ずきんネーゼマインでATKバフ、ノーツ操作。次は正月ヴィーナスで赤ずきんネーゼマインを引っ張り上げる。その間にカボチャサランのEX1で力を溜めて、EX2でフィニッシュというスタンダードな作戦だ。

 強敵に備えてEXゲージの余裕がある時にはレミカの回復を入れていくぞ。もしもの時の保険としても役に立つ。ダイスシューターユウリはEX1で敵のEXゲージを吸収しつつ、ノーツ微前進だから、ちょっとした調節に役立つこともあるぞ。

115、125階

 サイコロ戦では、とにかくユニゾンアタックをメインでやっていくため、全員が手数を増やすよう動く必要があるぞ。その中でも赤ずきんネーゼはしっかりとATKバフをかけていくことを忘れないようにな。

 また、ダイスシューターユウリのATKが育っているなら、EX2を回してサイコロ達をどんどんやっつけていく作戦も使えるぞ!その場合は味方の配置を工夫しておくといいぞ。

 

120階

 ということで順調にいっていたのだが、なんと祝福フィオナ実装。本来なら1パーティーでクリアしたいところだが、どうしても実戦で使ってみたくなったんだ。分かるよな、みんな!分かってくれよ!(泣)

 ということで、アルモタヘル戦はダイスシューターユウリを祝福フィオナに変えて攻略!せっかくレミカがいたからヒーラーを使ってHPを回復しながら戦ってみたら、祝福フィオナの全体攻撃でいとも簡単に倒すことが出来たぞ。一体どうなってんだ!?

代替キャラ考察

 ダイスシューターユウリの代わりに祝福フィオナを入れたとして、レミカ、正月ヴィーナス辺りを上記キャラに代えてもいいぞ!リーリア、ソフレ、フェリシーで火力を強化してもいいし、雷は人間属性が多いから、キリカをうまく使うのもいい。ディフェンダーが上方修正されたので、ラティエを入れるとまた違った戦い方ができるだろうな!

まとめ

 今回は嫁フィオナの登場で思わずパーティー入れ替えしちまったけど、レッドは本来強い心の持ち主だからな!誤解しないようにしてくれよな!じゃあまた会おうぜ!ばいばい!(´▽`)ノシ

©2024無・微課金目線の攻略サイト

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×