破滅の第二局 プリムラ《セカンド》のステータス/スキル/専用装飾品について紹介します。
レア | 属性 | タイプ | 種族 | セカンド種族 | 得意武器 | 所属 |
---|---|---|---|---|---|---|
☆3 | 光 | アタック | 魔族 | 魔法 | 流星学園附属 |
EX1 | 100 | 自身に「セカンドの恩寵」効果/ATKを魔族の味方の数×36%アップ(20CT)/行動CT70%短縮(1CT)/自身を含む魔族の味方を5体以上編成している時、自身の左1レーンにいる味方のノーツを3前方に移動 |
---|---|---|
EX1+ | ||
EX2 | 200 | 敵単体に2500%のダメージ/敵のEXゲージを400減少させ、自身のATKを減少させたEXゲージ量×0.5%アップ(1CT)/自身の行動CT20%遅延(20CT) |
EX2+ |
|
ATK720 | EX1「プリズム・ブラスター」のATKの上昇値が魔族の味方の数×18%アップ/EX2「ハイライト・フルバースト」のダメージ1250%アップ |
---|
HP | EX | ATK | クリティカル | EX上昇 | 行動CT | 重さ |
---|---|---|---|---|---|---|
12411 | 40 | 3331 | 6.00 | 104 | 16~20 | 30 |
自身のATK25%アップ/自身のEX消費量10%減少 |
EX1ではセカンドの恩寵+ATKアップ+行動CT短縮+条件付きで仲間の微ノーツ前進。なんだかいろいろごちゃごちゃとしているが、まず「セカンドの恩寵」は水属性の人数カウントや水属性バフを受けることができるということ。ただし、属性が変わるわけではないので、あくまでも攻撃は光属性となる。
次にATKアップは魔族編成だと、装飾品込みで最大270%アップしていつものCT短縮。そしてこれスキル再使用制限がないから、何度でもできるんですよね。また、おまけで魔族編成だと左1レーンの味方の微前進。左レーンには絶氷サーシャがいるイメージですかね。初代イクシーみたいに使える上に、微ノーツ操作もガンガンできる感じですね。
EX2では単体ダメージ+敵EX400減少+ATK200%アップ。ATK200%アップは1CTなので攻撃前でしょうね。そしていつもの行動CT遅延がつきます。ダメは装飾品込みで3750%。いろんなバフでATKモリモリ上がってるでしょうから、きっとダメージも果てしないでしょうね。
光属性が本業だけど、魔族で水属性編成でも使えるよって感じですかね。あとはEX1を使うまでは水バフの恩恵を受けることができないので、どうにかして早めにEX1を使いたいところですね、水魔族編成の場合は。光魔族編成の時には普通に高火力アタッカーで十分通用しそうです。
2024/09/06
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。