輝きは白波の如く ヘレナのステータス/スキル/専用装飾品について紹介します。
レア | 属性 | タイプ | 種族 | セカンド種族 | 得意武器 | 所属 |
---|---|---|---|---|---|---|
☆3 | 炎 | アタック | 人間 | 斬撃 | 新星学園 |
白波状態 | ◆通常状態 通常状態中、自身がチャージ状態で通常攻撃を行った行動終了後、白波ゲージが「1」溜まる。白波ゲージが「3」溜まると「白波状態」に移行する。 ◆白波状態 白波状態に移行直後、前から1番目の敵1体に魅了状態を付与(5CT) ※発動ごとに効果時間が1CTずつ短縮される(最低2CT) 白波状態中、「EXスキル2」が「EXスキル2+」に変化する。 EXスキル2+を使用すると白波状態が解除され、「通常状態」に戻る。 |
---|
EX1 | 100 | 敵単体に94%×6回のダメージ(味方のHPがオーバーヒール状態(100%超)の時、攻撃回数2回増加)/人間または炎属性の味方のノーツを4前方に移動※2つの条件を満たした場合でもノーツ移動効果は重複しない/チャージ状態の時、自身のEX消費量30減少(次ターン以降EXスキル1回発動まで) |
---|---|---|
EX1+ | ||
EX2 | 200 | 敵全体に250%のダメージ/人間の味方のATK300%アップ(30CT)/さらに炎属性の味方のATK300%アップ(30CT)/人間または炎属性の味方のノーツを7前方に移動※2つの条件を満たした場合でもノーツ移動効果は重複しない/チャージ状態の時、味方全体のクリティカル時のダメージ倍率を人間または炎属性の味方の数×12%加算(25CT)※2つの条件を満たした場合でも効果は重複しない |
EX2+ | 200 | 敵全体に400%のダメージ/人間の味方のATK300%アップ(30CT)/さらに炎属性の味方のATK300%アップ(30CT)/人間または炎属性の味方のノーツを7前方に移動※2つの条件を満たした場合でもノーツ移動効果は重複しない/チャージ状態の時、味方全体のクリティカル時のダメージ倍率を人間または炎属性の味方の数×12%加算(25CT)※2つの条件を満たした場合でも効果は重複しない |
|
ATK720 | EX1「鳳凰剣」のダメージ47%アップ/EX2「九浄の太刀」のダメージ125%アップ/人間の味方のATKの上昇値が75%アップ/さらに炎属性のATKの上昇値が75%アップ/EX2+「張物仕掛け・九浄の滝」のダメージ200%アップ/人間の味方のATKの上昇値が75%アップ/さらに炎属性のATKの上昇値が75%アップ |
---|
HP | EX | ATK | クリティカル | EX上昇 | 行動CT | 重さ |
---|---|---|---|---|---|---|
10530 | 40 | 3129 | 6.00 | 112 | 16~20 | 30 |
自身のEX消費量10%減少/自身のATK25%アップ |
バッファー兼サブアタッカー。最近流行の3129タイプ。水着ネーゼと比べると、HPが少し低い代わりにEX上昇が高くなった。あとは同じ。役割としては味方のノーツ移動やATKバフ、クリダメ倍率アップで支援しながら、自らもサブ火力として攻撃することもできる。そして今回もギミック系の状態移行が特徴となっている。
EX1では単体多段ダメ+ノーツ4前進(人間or炎)とシンプル。チャージ状態の場合には次回EX消費量減少があるが、チャージがなければぶっちゃけただの多段攻撃。まあ今回は通常攻撃でゲージが溜まるため、通常攻撃しろってことか。
それとオバヒ状態だと多段攻撃の回数が増加するため、できればヒーラーと共に編成しておくといいだろう。ダメは装飾品込みで141%×8=1128%とEX1ではかなり高めの数値。とはいえ実際ダメージソースとなるのはEX2のため、こちらはラッシュ稼ぎが主な仕事か。
EX2は水着ネーゼとほぼ同じで、敵全体ダメ+ATKアップ(人間)+ATKアップ(炎)+ノーツ7前進(人間or炎)といつものやつ。またチャージ状態だとクリダメが最大60%加算(25CT)があるので、EX2を撃つ時には無理にでもチャージ付与した方がお得。とはいえ人間属性にはチャージ付与できるキャラが多数いるため、そういった子たちを共に編成してあげよう。属性とクリダメの条件以外水着ネーゼと全く同じ。
ダメは敵5体に当てるとすると、装飾品込みで最大375%×5体=1875%と控えめ。ATKアップに関しては装飾品込みで人間375%、炎375%上げるので、人間で炎の場合には700%アップとなる。とはいえ現状、人間かつ炎だと編成的にちと厳しいか。素直に人間もしくは炎属性で使うといいだろう。
状態移行は「チャージ状態で通常攻撃を行う」ことで貯まる特殊なケース。チャージ付与できる味方がいればわりとスムーズに貯まるが、居ない場合には自身のスキル技も使えず、チャージ⇒通常攻撃×3とかなり状態移行に手間がかかってしまう。なのでもう状態移行は無視するか、編成時にチャージ付与のキャラを入れておこう。
「魅了」はアイドルレミカなどが使うノーツ停止技。横に並んだ敵も魅了することができるので、上手くハマればラッキーといったところ。ただし発動毎に効果時間が短縮されるので注意。
EX2+は、EX2のダメが強化されているだけであとは同じ。ダメは装飾品込みで600%×5体=3000%となるので、クリダメ加算も加味すると、大きめのダメが期待できる。こちらも水着ネーゼと同じ。
人間もしくは炎が充実していない場合にバッファーやサブアタッカーで採用できるので、自身の手持ちと相談して引くかどうか決めよう。
2025/08/13
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。