最後のコラプサー レイラのステータス/スキル/専用装飾品について紹介します。
レア | 属性 | タイプ | 種族 | セカンド種族 | 得意武器 | 所属 |
---|---|---|---|---|---|---|
☆3 | 闇 | アタック | 人間 | 魔法 | コラプサー |
特異点状態 | ◆通常状態 通常状態中、コラプサーの味方がEXスキル1、または、EXスキル1+を使用すると特異点ゲージが「1」、EXスキル2、または、EXスキル2+を使用すると特異点ゲージが「2」溜まる。特異点ゲージが「10」溜まると「特異点状態」に移行する。 ◆特異点状態 特異点状態に移行直後、敵全体(すでに崩壊が付与されている敵は除く)に崩壊LV1を付与(20CT)/特異点状態中、「EXスキル2」が「EXスキル2+」に変化する。EXスキル2+を使用すると特異点状態が解除され、「通常状態」に戻る。 ※崩壊: 崩壊状態のいずれかの敵が攻撃を受けた際のラッシュ増加数に応じて付与されているすべての崩壊の崩壊値が増加。蓄積された崩壊値に応じて崩壊LVが上昇し、闇属性からの被ダメージが増加する。 ・崩壊値0~29 :崩壊LV1(闇属性からの被ダメージ+10%) ・崩壊値30~59:崩壊LV2(闇属性からの被ダメージ+20%) ・崩壊値60~ :崩壊LV3(闇属性からの被ダメージ+30%) |
---|
EX1 | 100 | 敵単体に150%×4回のダメージ(味方のHPがオーバーヒール状態(100%超)の時、攻撃回数2回増加)/闇属性の味方のノーツを5前方に移動/コラプサーの味方の行動CT20%短縮(5CT)/コラプサーの味方を3体以上編成している時、コラプサーの味方(闇属性を除く)に闇の「サブ属性」を付与する(40CT)(優先発動)【バフ解除無効】 ※サブ属性:属性指定スキルの条件や対象に含まれる(ダメージ計算には影響しない) |
---|---|---|
EX1+ | ||
EX2 | 200 | 敵全体に30%×8回のダメージ/闇属性の味方のATK300%アップ(30CT)/さらにコラプサーの味方のATK100%アップ(30CT)/闇属性のノーツを8前方に移動 |
EX2+ | 200 | 敵全体に40%×10回のダメージ/弱点属性を付与(1CT)/闇属性の味方のATK300%アップ(30CT)/さらにコラプサーの味方のATK200%アップ(30CT)/闇属性のノーツを8前方に移動 ※弱点属性:すべての属性から受ける攻撃が弱点属性扱いとなる(攻撃側の属性は変化しない) |
|
ATK720 | EX1「ブラックホール・ディバウアー」のダメージ75%アップ/攻撃回数1回増加/EX2「デッドエンド・コラプサー」のダメージ15%アップ/闇属性の味方のATKの上昇値が150%アップ/さらにコラプサーのATKの上昇値が50%アップ/EX2+「イレイザー・フェニックス」のダメージ20%アップ/闇属性の味方のATKの上昇値が150%アップ/さらにコラプサーのATKの上昇値が100%アップ |
---|
HP | EX | ATK | クリティカル | EX上昇 | 行動CT | 重さ |
---|---|---|---|---|---|---|
12312 | 40 | 3129 | 6.00 | 100 | 16~20 | 30 |
自身のEX消費量10%減少/自身のATK25%アップ/特異点状態移行時の崩壊の効果時間+10CT/初期固有ゲージ+2 |
煌炎アナと同じバッファー兼サブアタッカー。ステも全く同じ。編成にコラプサーがいないと状態変化も起きないので、ほぼコラプサー用の支援アタッカーとなっている。
EX1では単体多段ダメ+ノーツ5前進(闇)+行動CT20%短縮(コラプサー限定)。さらにコラプサーを3人以上編成していると、闇以外のコラプサーに闇のサブ属性を付与できる。要はキサナやリーナも使えますよということ。ダメはオーバーヒール状態で攻撃回数が増加し、装飾品込みで225%×7=1575%と結構な高火力。サブ火力としても使える優秀なEX1となっている。
EX2では敵全体多段ダメ+闇ATKアップ+コラプサーATKアップ+ノーツ8前進(闇)。何気にノーツ8前進は大きい。初の全体多段攻撃で、ダメは敵5体に当てるとすると、装飾品込みで最大45%×8×5体=1800%と控えめなのだが、EX1も2もバリア破壊に使えるとなると便利な点も多い。
ただし全体多段だからといって、「ラッシュ数が5倍増加する」とか「バリア5倍早く割れる」とかそういうことではないので気を付けよう。カウントとしてはあくまで1体分のカウントのみである。ATKアップに関しては装飾品込みで闇450%、コラプサー150%上げるので、闇でコラプサーの場合には600%アップとなる。
EX2+では、ダメが装飾品込みで60%×10×5体=3000%と大きく上昇するほか、ATKアップもコラプサー300%に増加するので、闇でコラプサーだと合計750%アップとなり1CTの弱点属性付与もあるのでさらなる火力アップが見込める。
状態変化はコラプサーのスキル使用回数によってゲージが上昇し、特異点状態になることで、崩壊LV1を敵に付与できる。崩壊とは、崩壊を受けた敵を攻撃することでラッシュが増加し、ラッシュをいくつ増加させたかで闇属性からの被ダメが上昇するという状態のこと。要は崩壊を受けた敵に攻撃していくことで、どんどん被ダメが上昇していくよということ。なのでここでも多段攻撃が活きてくる。多段攻撃はエンジュやリーナも持っているので、コラプサー編成であれば火ダメ増加させるのは容易い。
ということで、今回は限定キャラということなので、ここで確実に引いておきたい。再登場は周年とかになると思うので、コラプサー編成を活かしたい人には特におすすめだ。
2025/04/30
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。